口腔外科

当院の口腔外科について

口腔外科は、口腔(口の中)、顎、顔面の疾患や外傷を治療する専門的な診療分野です。一般的な歯科治療に加え、外科的な手術を必要とするケースに対応します。親知らずの抜歯、顎関節症、口腔内の腫瘍、外傷治療など、さまざまな外科的処置を行います。また、顎や顔面の骨や軟部組織に関わる疾患にも対応します。

主な診療内容

抜歯

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯は、多くの方にとって一般的な治療です。親知らずは口の奥に位置するため、歯磨きが難しく、むし歯や歯茎の炎症を引き起こしやすい傾向があります。さらに、親知らずの生え方によっては、隣接する歯に悪影響を及ぼすこともあります。こうした問題を予防・解消するため、必要に応じて口腔外科での抜歯が推奨されます。

難抜歯

難抜歯とは、歯の位置や状態が複雑で、通常の抜歯に比べて難易度が高い場合のことを指します。例えば、歯の根が湾曲していたり、骨に深く埋まっていたりする場合が該当し、特別な技術や対応が必要となることがあります。

埋伏歯の抜歯

埋伏歯は歯茎の下に埋まっているため、通常の抜歯よりも難易度が高くなります。特に親知らずがこの状態であることが多く、専門的な技術を用いた処置が必要となる場合があります。

口腔の炎症

歯による口腔の炎症

歯が原因で口腔内に炎症が起こることがあります。歯の根やその周囲に細菌が侵入し、歯茎や顎の骨に感染を引き起こすことがあります。放置すると症状が再発したり、顎の炎症が悪化するリスクがあるため、早めの治療が必要です。

口内炎

歯が原因ではない口腔内の炎症として、口内炎がよく見られます。口内炎は舌や頬、唇などの口腔粘膜に生じる炎症で、ストレスや栄養不足、免疫力の低下、さらには外的な刺激など、さまざまな原因によって引き起こされます。

口腔の腫瘍

腫瘍の発生

口腔内にはさまざまな腫瘍が発生する可能性があり、悪性腫瘍(口腔癌)もその一つです。腫瘍は舌や歯肉、頬の粘膜、顎骨、唾液腺などに現れることがあり、初期症状としてしこりやただれ、こぶなどが見られることが多いです。早期発見が重要で、気になる症状があれば早めの診察をお勧めします。

顎顔面の外傷

顎顔面外傷

顎顔面外傷とは、顔や口の中に発生する損傷や骨折、歯の破折、脱臼などの状態を指します。これらの外傷の原因は、交通事故や作業中の事故、転倒、殴打など多岐にわたります。早期に適切な治療を行うことで、機能や美しさを回復することが可能です。

口腔粘膜疾患

口腔粘膜疾患

口腔粘膜疾患は、歯肉や舌、頬など口腔内の粘膜に生じる病気です。一般的に見られる症状には、口内炎、前癌病変、口腔癌などがあります。

顎関節症

顎関節症の症状

顎関節症は、耳の前に位置する顎関節に異常が生じる状態です。主な症状には、口を開ける際に聞こえるカクッという音、口を開けにくくなること、顎を動かす際の痛みが含まれます。これらの症状は、噛み合わせの問題、筋肉の緊張、生活習慣、ストレスなどが要因で発生します。